英文法大全/英語学習


名詞・冠詞代名詞形容詞・副詞比較動詞助動詞準動詞
時制・話法関係詞前置詞・接続詞・間投詞文の転換・語順英文和訳・和文英訳の要点



Google

文の構成
語(8品詞)、句と節
主要文型
文の種類
名詞・冠詞
名詞
冠詞
代名詞
人称代名詞の用法
指示代名詞の用法
不定代名詞の用法
疑問代名詞〔形容詞・副詞〕の用法
形容詞・副詞
形容詞
副詞
比較
比較
動詞
動詞の種類と活用
動詞の時制
助動詞
助動詞の種類と特徴
助動詞の用法
準動詞
不定詞の用法
分詞の用法
分詞構文
動名詞の用法
受動態の形式
受動態の意味と用法
命令法
仮定法
時制の一致と話法
時制の一致
話法
関係詞
関係代名詞の用法
関係形容詞・関係副詞の用法
複合関係詞
前置詞・接続詞・
間投詞
前置詞
接続詞
間投詞
文の転換・語順
文の転換
語順
英文和訳・和文英訳の要点
英文和訳の要点
和文英訳の要点

HOME > 時制の一致と話法


時制の一致と話法
 
第26章 時制の一致
26-1 時制の一致の適用を受ける場合
26-2 l時制の一致の適用を受けない場合
第27章 話法
27-1 直接話法と間接話法
27-2 話法の転換



時制の一致(Sequence of Tenses)・話法(Narration)とは
1. 英語では、主節の動詞の時制が過去のときは、ふつう従属節の動詞もそれにひきずられて過去または過去完了になります。これを時制の一致と言います。ただし、従属節が一般的真理、その他特殊な場合には時制の一致の適用はありません。
2.

人の言葉または思想を伝えるには、1. 本人の言った通りにそのまま伝える方法と、2. その趣旨をとって自分の言葉に直して伝える方法、の二通りがあります。これを話法といい、前者を直接話法、後者を間接話法と呼びます。

3. 話法の転換にあたっては、「時制の一致」の法則が大きく関係してきます。日本語の語法と異なるだけに注意が肝要です。


このページのTOPへ
BEFORE NEXT

 
















[  利用規約と免責事項著作権プライバシーポリシー会社案内リンク方法お問合わせHOME  ]

メディア総合研究所
Media Research, Inc. All rights reserved.
All other trademarks are the sole property of their respective owners.
No reproduction or republication without written permission.
本ホームページに記載の文章、画像、写真などを無断で複製することは法律で禁じられています